|
カテゴリ道路交通法違反・飲酒運転 1/5
午前中に飲酒運転で衝突した車2台が川の土手から転落

11月14日、広島市安佐北区で、中央線をはみ出した車が車2台に衝突し、川の土手から転落した。車を運転していた男からは基準値を超えるアルコールが検出され、現行犯逮捕された。14日午前9時過ぎ、広島市安佐北区の県道で、建設作業員・中山啓太容疑者が運転する車が中央線をはみ出し、反対方向から来た車2台と衝突した。事故のはずみで、中山容疑者の車と60代の男性が運転する車が土手から転落し、60代の男性が重傷。中山容疑者か...
- 0
- 0
呉市教育委員会副部長が飲み会の後、飲酒運転で逮捕される
11月1日夜、呉市教育委員会教育部の副部長が酒を飲んだ状態で車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕された。逮捕されたのは、呉市教育委員会教育部の副部長、森川英司容疑者(58)。警察によると、1日午後11時15分ごろ、呉市広本町の市道で、酒を飲んだ状態で車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いが持たれている。パトロール中の警察官がふらついた状態で走行する車を見つけ、呼気を調べたところ、基準値のおよそ3倍の...
- 0
- 0
電動キックボードで時速6キロ以上で走行、広島県内で初摘発
2023年7月の道路交通法改正で、一定の要件を満たせば自転車とほぼ同じルールで乗車できるようになった電動キックボードについて、県警が今年9月に県内で初めて違反を摘発していたことが分かったという。警察によると、通行区分違反の道路交通法違反の疑いで交通反則切符を交付されたのは今年9月、広島市中区の歩道で電動キックボードに乗って走行していた30代の男。県内で電動キックボードの違反が摘発されたのはこれが初めて。...
- 0
- 0
軽自動車の女が横断歩道を通交通の自転車2台をはねる
10月4日昼前、広島市中区の交差点で、軽自動車が自転車2台をはね、男女2人が重軽傷を負った。警察は軽自動車の運転手の女を現行犯逮捕した。4日午前10時55分ごろ、広島市中区舟入本町の国道2号の交差点で、横断歩道を通行していた自転車2台が直進してきた軽自動車にはねられた。この事故で、いずれも自転車に乗っていた80歳の女性が骨折などの重傷、36歳の男性が軽傷だという。警察は軽自動車を運転していた広島市佐伯区の無職、谷...
- 0
- 0
庄原市職員が飲酒運転で逮捕、親族も同乗
庄原市役所の職員が2月16日夕方、酒を飲んで車を運転したとして警察に逮捕された。逮捕されたのは、庄原市役所の環境政策課の主任、大川博樹容疑者(58)。主任は16日午後5時20分ごろ、庄原市西本町の市道で、酒を飲んだ状態で車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いが持たれている。警察によると、カードレールに衝突する事故を起こし、通報を受けて駆けつけた警察が呼気を調べたところ、基準値の3倍ほどのアルコールが検知され...
- 0
- 0
飲酒運転&ひき逃げで海上防衛技官を逮捕
先月、呉市の国道で酒を飲んで乗用車を運転して軽乗用車と衝突し、運転していた男性にけがを負わせたうえ、そのまま逃げたとして、海上自衛隊の53歳の防衛技官が危険運転傷害などの疑いで逮捕された。逮捕されたのは、呉市にある呉造修補給所貯油所に勤める防衛技官の吉松洋容疑者(53)。警察によると、吉松技官は、1月30日午前5時すぎ、呉市海岸4丁目の国道31号線で、酒を飲んで乗用車を運転して対向車線にはみだして軽乗用車と...
- 0
- 0
挑発的な態度で警察車両に乗り込む藤村容疑者「ドリフト走行」

1月8日、福山市で「二十歳の集い」が行われた日に福山東警察署の前で車をドリフト走行させた20歳の男が、1月31日朝、送検された。午前9時半ころ、警察署からフードをかぶらず出てきた藤村知樹容疑者。報道陣に対し、挑発的な態度をとりながら警察の車に乗り込んだ。暴走行為などをした疑いで逮捕、31日に送検された会社員、藤村知樹容疑者は福山市の「二十歳の集い」が開かれた1月8日、バイクに乗った別の人物と共謀し、福山東警察...
- 0
- 0
福山東警察署の前で新成人がドリフト走行

1月8日、福山市の交差点で危険な「ドリフト走行」をしていた車の映像が、SNSに投稿されたという。交差点で猛スピードを出しながら危険な「ドリフト走行」を行う一台の白い乗用車の助手席の窓からは人が身を乗り出している。これは、福山市入船町の国道2号の交差点で8日に撮影された映像。車に乗っていたとみられる人物が自らのツイッターに投稿したものとみられている。投稿された別の写真を見てみると、助手席の窓から身を乗り...
- 0
- 0
元日に飲酒運転で現行犯逮捕された21歳の会社員
1月1日朝早く、広島市中区で酒を飲んで車を運転し、自転車をはねて男性に大けがをさせたとして、21歳の会社員の男が現行犯逮捕された。1日午前5時過ぎ、広島市中区富士見町の田中町交差点で、広島駅方面から右折した車が、南へ進んでいた自転車の男性(無職・54)をはねる事故があった。はねられた男性は、全身打撲や腰の骨を折る大けがを負っているという。警察は、車の運転していた広島市佐伯区の会社員・川手陸人容疑者から基準...
- 0
- 0
信号守ってひき逃げしたタクシー運転手が逮捕される
12月4日、歩行者を車ではね、重傷を負わせたにもかかわらず、そのまま逃走したとして広島市西区のタクシー運転手・山﨑富司男容疑者(74)が逮捕された。4日午前3時過ぎ、広島市西区の信号のある交差点で、山﨑容疑者がタクシーを運転し東方面に走行中、横断歩道を南に向かい歩いていた43歳の男性をはね、そのまま逃走した疑い。信号は山﨑容疑者側が青、歩行者側が赤だった。男性は左足の骨を数か所折る重傷。警察は近くの防犯カ...
- 0
- 0
路面電車にぶつかったベンツが当て逃げ

10月31日、広島市で「車と路面電車がぶつかって、車は走り去った」と通報があった。現場は広島市の中区と西区を結ぶ天満橋の上で、この橋は路面電車専用の橋だという。31日午後6時半ごろ、路面電車の乗客から「ベンツと路面電車が衝突した。車は西に走り去った」と通報があった。路面電車に乗っていた乗客にけがはなかった。この事故の影響で広島電鉄の路面電車は広島港と西広島駅を結ぶ3号線と、広島駅と宮島口駅を結ぶ2号線は運...
- 0
- 0
スーパーの駐車場入り口で歩行者をひき逃げした男を逮捕
10月23日午前、広島市東区のスーパーマーケットの駐車場の入り口で、歩行中の76歳の男性が車にはねられ、意識不明の重体。警察は男性をはねて現場から逃げたとして、55歳の会社員をひき逃げなどの疑いで逮捕した。23日午前10時20分ごろ、広島市東区戸坂山崎町のスーパーマーケットで、駐車場に右折して入ろうとした軽乗用車に歩道を歩いていた76歳の男性がはねられた。男性は、頭を打つなどして病院に運ばれたが、意識不明の重体。...
- 2
- 0
赤信号で突入した車が危険なキックボードの男の子をはねて死亡
10月13日午後、広島市で横断歩道をキックボードで渡っていた男の子が車にはねられた。男の子は重体だったが死亡したという。13日午後3時半ごろ、広島市安佐北区可部の国道54号で、キックボードに乗って横断歩道を渡っていた7歳の男の子が軽乗用車にはねられた。男の子は意識がない状態で病院に運ばれていて、重体だったが、その後、亡くなったという。警察は、軽乗用車を運転していた63歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕した...
- 0
- 0
77歳のタクシー運転手が飲酒運転で衝突事故
10月11日朝、広島市東区の県道で、タクシー運転手の男が酒を飲んだ状態でタクシーを運転し、軽自動車に衝突して現行犯逮捕された。酒気帯び運転の現行犯で逮捕されたのは、広島市東区矢賀のタクシー運転手、安達康和容疑者(77)。11日午前6時20分ごろ、広島市東区曙の県道で、信号待ちをしていた軽自動車に、安達容疑者の運転するタクシーが衝突した。軽自動車を運転していた男性にケガはなかったが、安達容疑者の呼気からは0.6ミ...
- 0
- 0
ヘルメットをかぶらずにパトカーに追跡されて転倒したバイクのアホンダラが逃走中
9月16日午前3時半すぎ、福山市の市道をヘルメットをかぶらずに2人乗りをしていたとして、パトカーに追跡された原付きバイクが転倒し、後ろに乗っていた16歳の少女が軽いけがをした。16日午前3時40分ごろ、福山市箕島町の市道でヘルメットをかぶらずに2人乗りをして走っている原付きバイクを巡回中のパトカーが見つけた。警察によると、警察官が止まるよう求めたが指示に従わなかったため、パトカーのサイレンを鳴らし、赤色灯をつ...
- 0
- 0
国道2号であおり運転をした大型バイクの男に懲役1年2カ月の判決
22年4月、広島市南区の国道で、あおり運転をして車を殴ってへこませたなどの罪に問われていた男の裁判で、広島地裁は懲役1年2カ月の判決を言い渡した。起訴状などによると、広島市安佐北区の無職谷口将也被告(35)は、22年4月、広島市南区の国道2号で大型バイクを走行中に、男性が運転する車の通行を妨害する目的で車の前に進入したうえ、車のボンネットを殴ってへこませたほか、22年5月、通院先の病院のガラス壁面などを金属バッ...
- 1
- 0
呉市広本町の市道で深夜、会社員をはねた軽乗用車の81歳の男を逮捕
5月29日未明、呉市の市道で男性が倒れているのが見つかったひき逃げ事件で、警察は81歳の男を逮捕した。ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、呉市広古新開の無職・大洞憲治容疑者(81)。警察によると、洞容疑者は29日午前3時20分ごろ、呉市広本町の市道で軽乗用車を運転中、49歳の男性会社員をはね骨盤骨折などのけがをさせたにもかかわらず、救護することなくそのまま走り去った疑い。男性会社員は重体だという。調べに対し、「...
- 0
- 0
JR尾道駅前交差点で成人の日前日に暴走行為をしたアホンダラ3人組を逮捕

成人の日の前日である22年1月9日、広島県尾道市で乗用車2台を連ねて交差点内を旋回するなどの暴走行為をしたとして、5月10日、20歳の男ら3人が逮捕された。共同危険行為の疑いで逮捕されたのは、いずれも尾道市に住む会社員の男(20)、塗装工の男(20)、事件当時19歳だった自称会社員の男(20)。警察によると、3人はほかの6、7人と共謀し、1月9日の午後0時45分ごろから午後2時55分ごろまでの間、尾道市東御所町にあるJR尾道駅前...
- 0
- 0
バイクであおり運転をした安芸区の派遣社員が逮捕される

5月9日、広島市の国道で大型バイクを運転中、乗用車を追い越し、前に出て停車させたうえ、窓ガラスやボンネットを手でたたいたなどとして、34歳の男が逮捕された。妨害運転や暴行・器物損壊の疑いで逮捕されたのは、広島市安芸区の自称派遣社員谷口将也容疑者(34)。警察によると、谷口容疑者は4月12日午後3時45分ごろ、大型バイクを運転していた際、広島市南区東雲3丁目の国道を走行中、54歳の男性が運転していた乗用車を追い越...
- 2
- 0
「渦巻き走行」&「信号無視」バイクで暴走行為、広島のアホンダラ高校生らが逮捕される

21年11月、深夜に広島市内の市道でバイク2台で暴走行為を行ったとして、高校生を含む少年4人が逮捕された。共同危険行為の疑いで逮捕されたのは、広島市内に住む高校生ら17歳の少年4人。4人は21年11月午前1時すぎ、広島市中区新天地から南区荒神町までの市道で、バイク2台を並んで走らせ、交差点でぐるぐると回る「渦巻き走行」や、信号無視をするなどした疑い。暴走行為を取り締まり中の警察が発見し、その後の追跡捜査などでバイ...
- 0
- 0
広島市民病院の職員が飲酒運転で八丁堀で単独事故
2月9日夜、広島市民病院の職員が飲酒運転で逮捕された。9日午後11時ごろ、広島市民病院の職員・尾嶋晃容疑者(41)は、広島市中区八丁堀の市道で酒を飲んだ状態で車を運転した疑いがもたれている。尾崎容疑者は中央分離帯に乗り上げる単独事故を起こし、現場に駆け付けた警察が調べたところ、呼気から基準値の3倍を超えるアルコールが検出されたという。この事故によるけが人はいなかった。(HOME)...
- 0
- 0
あおり運転で逮捕された44歳の男は在日社長が住む府中町と同じ
20年11月、東広島市の国道であおり運転をしたとして、府中町の44歳の派遣社員が逮捕された。一昨年6月にあおり運転が厳罰化されて以降、県内で容疑者が逮捕されたのは初めて。逮捕されたのは、府中町の派遣社員、山本知範容疑者(44)。警察によると山本容疑者は21年11月、東広島市御薗宇の国道2号線で本来、追い越しが禁止されているにも関わらず、前を走るワンボックスカーを追い越し走行を妨害したとして、あおり運転の疑いがも...
- 0
- 0
車で走行中に突然、窓ガラスが割られ被害届受理、でも唾を吐きかけられたら?
広島市の道路で車を運転中、突然、窓ガラスが粉々に割られたという。被害にあった男性によると、1月11日午後2時過ぎ、広島市西区扇1丁目付近の道路で、仕事に向かおうと車を走らせていたときだったという。自転車が並走していたときに突然、ボンッといって助手席のガラスが割れたという。男性は1人で車に乗っていて、けがはなかったという。被害に遭った男性によると、3~4センチの大きさの石だったという。ドライブレコーダーの映...
- 0
- 0
広島の一等地に住む清掃員がひき逃げで逮捕される
1月12日、広島市中区の市道で男性をはねて大けがをさせ、そのまま逃げたとして車を運転していた39歳の清掃業の男がひき逃げなどの疑いで逮捕された。逮捕されたのは、広島市中区基町の清掃業、大隅利仁容疑者(39)。警察によると、大隅容疑者は12日午前8時半すぎ、広島市中区銀山町の市道で歩いて出勤していた54歳の男性を車ではね、そのまま逃げたとしてひき逃げと過失運転傷害の疑いが持たれている。男性は頭を強く打つ全治2カ...
- 0
- 0
福山市のひき逃げ事故で26歳の会社員を逮捕
12月18日、福山市の市道で歩行中の女性をはねて重傷を負わせそのまま逃走したとして、26歳の会社員の男がひき逃げなどの疑いで21日、逮捕された。逮捕されたのは、福山市山手町5丁目の会社員・村上健矢容疑者(26)。警察によると、村上容疑者は12月18日午前6時半ごろ、福山市丸之内1丁目の市道で普通乗用車を運転中に道路を歩いていた市内に住む64歳女性をはねてろっ骨を骨折する重傷を負わせたにもかかわらず、そのまま逃走した...
- 0
- 0
頭が悪い低能バカが利用するスケートボードで本通りを走った男を書類送検
広島市の本通りを、人通りが多いにも関わらずスケボーで走ったとして、男性が書類送検された。道交法違反の疑いで書類送検されたのは広島市西区の男性店員(47)。警察によると、男性は11月20日午後9時半ごろ、広島市中区の本通りで人通りが多い中、スケートボードに乗って走行した疑いが持たれている。男性は「急いでおり、楽をしたかったのでスケートボードに乗った」と話しているという。男性は21年7月にも市内でスケートボード...
- 0
- 0
廿日市市の国道で無免許で追突&逃走した大竹市の建設作業員を逮捕
11月27日未明、廿日市市の国道で乗用車を無免許で運転中、別の乗用車に追突して男性2人にけがをさせ、そのままその場から走り去ったとして、警察は、大竹市の32歳の男を無免許過失運転傷害などの疑いで逮捕した。逮捕されたのは、大竹市小方1丁目の建設作業員、浅田一成容疑者(32)。警察によると、浅田容疑者は27日午前1時20分ごろ、廿日市市串戸6丁目の国道で、無免許で乗用車を運転中、前を走っていた別の乗用車に追突した。こ...
- 0
- 0
福山市の飲酒運転交通指導員を懲戒免職
21年5月、広島・福山市の交通指導員の男性が酒気帯び運転の疑いで逮捕され、その後、簡易裁判所から罰金の略式命令を受けた。福山市は、この職員を懲戒免職処分としたと発表した。懲戒免職となったのは、福山市のパート職員で交通指導員を務める66歳の男性。福山市によると、交通指導員の男性は21年5月23日、自宅で酒を飲んだ後、コンビニに向かうため、福山市赤坂町の県道で軽トラックを運転したとして、酒気帯び運転の疑いで警察...
- 0
- 0
広島市西区の国道2号でひき逃げ、33歳男性が死亡
10月16日午前2時半ごろ、広島市西区の国道で、33歳の男性が車にはねられ死亡するひき逃げ事件があった。16日午前2時半ごろ、広島市西区井口明神の国道2号線で「道路に人が倒れている」と110番通報があった。警察が現場にかけつけたところ、広島市西区井口に住む会社員の下反大地さん(33)が道路に倒れていた。下反さんは病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。警察は、下反さんが車にひかれた痕跡があることから、車が下...
- 0
- 0
バナナバイクで暴走行為、福山市の少年らを逮捕

今年3月に福山市内で暴走行為をした疑いで、少年らが逮捕されたという。福山市の建設作業員の少年(16)は、21年3月24日、2人の少年と共謀し、福山市御幸町などの国道で信号無視や棒状のようなモノを振り回すなどの暴走行為をした疑いだという。県警は、すでに2人の少年を逮捕しており、逮捕された3人は警察の調べに対し、容疑を認めているという。少年らは集団で暴走行為などをを行う集団に所属していて、SNSなどを通じて集合して...
- 1
- 0