広島の事件事故問題レポート

カテゴリ広島カープ・野球 1/4

カープの中村奨成捕手が東京に住む30代女性と中絶トラブル

広島カープに所属する選手の女性問題が発覚したようだ。女性問題では2020年に菊池涼介内野手が女性問題で裁判沙汰になったようだが、今回は中村奨成捕手(23)だという。以下、週刊文春が報じた。ハメられたカープ菊池選手 元交際相手の女性から慰謝料8千万円2017年のドラフト1位で広島カープに入団した中村奨成捕手(23)が、SNSで出会った女性を妊娠させ、中絶を求めてトラブルになっていることが「 週刊文春 」の取材でわかった...

  •  0
  •  0

カープを誹謗中傷するときにケロカスと投稿

プロ野球広島東洋カープを中傷・批判する際に、被爆者差別や地域差別に当たる言葉がインターネット上で日常的に使われているという。広島が原爆の被害に遭ったことからケロイドとカスを組み合わせたとみられる「ケロカス」という言葉で、球団OBや被爆者からも「許せない。放置はいけない」と対策を求める声が上がっているという。ツイッターやネット掲示板では、試合内容が話題になった日などは「ケロカスは黙れ」「ケロカス弱すぎ...

  •  0
  •  0

広島県民性がよく理解できるカープファンの巨人・張本への攻撃

広島県民性が非常によく理解できる記事が配信された。それは当時の広島カープファンの巨人・張本選手への態度だった。以下、産経から引用。張本、書類送検で不起訴処分…襲われた側がなぜ?昭和51年4月19日、広島県警西署は午前6時半から6時間にわたって張本を「傷害容疑」で取り調べた。もちろん、張本は暴行を否定した。「天地神明に誓ってやっていない。というより、僕らの方が被害者じゃないんですか。ボクも数人に殴られ顔にケ...

  •  0
  •  0

カープ2軍選手など22人が発熱や喉の痛みを訴え新型コロナに感染

プロ野球・カープは、宇草孔基選手や中村奨成選手など2軍の選手とスタッフあわせて22人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。球団によると、7月16日、定期的に行っているPCR検査の結果、2軍の選手18人とスタッフ4人の合わせて22人の感染が確認された。感染した選手には今シーズン、45試合に出場していた宇草選手や、27試合に出場していた中村奨成選手のほか、いずれもルーキーの黒原拓未投手や森翔平投手、末包昇大選手など...

  •  0
  •  0

広島カープのスタッフや外国人選手が新型コロナに感染

1月12日、プロ野球の広島カープは球団スタッフ1人が新型コロナウイルスに感染したほか、海外に滞在している中継ぎのフランスア選手とコルニエル選手も感染が確認されたと発表した。球団によると、このスタッフは1月9日、廿日市市にある大野練習場で業務を行ったあと10日、発熱とのどの痛みを訴えてPCR検査を受けたところ、感染が確認されたということで、自主的にホテルで療養している。これを受けて12日、感染したスタッフと同じ...

  •  0
  •  0

中田翔選手を巨人が突然トレードで獲得、卑猥なアゴヒゲ剃る

8月20日、巨人が日本ハム・中田翔内野手(32)をトレードで獲得したと発表したという。トレードの交換要員はないという。8月末のトレード期限を前に、巨人が中田を獲得した。日本ハムで暴行問題を起こし、現在、同球団から1、2軍全試合出場停止処分を受けている中田に再起の手を差し伸べる形となった。背番号は「10」に決まった。巨人の背番号「10」は長年、阿部慎之助(現2軍監督)が着けていた。今年は新外国人のスモークが継承...

  •  0
  •  0

中田翔内野手、かわいがりすぎて同僚選手に暴行

8月11日、日本ハムは、中田翔内野手(32)(広島市中区出身)が同僚選手1人に暴力行為を行ったとして、無期限で1、2軍全試合の出場停止処分を科したという。札幌市内の球団事務所で川村浩二球団社長兼オーナー代行が事実関係などを説明した。問題の暴力行為は8月4日に起こったという。北海道函館市で行われたエキシビションマッチの試合前に暴力行為があり、試合中に球場から退場させられていたという。統一契約書に違反する重大案...

  •  0
  •  0

カープの鈴木誠也選手、長野久義選手らも新型コロナ陽性

5月20日、広島カープは、新型コロナウイルスのPCR検査で、新たに7人が陽性判定を受けたと発表した。陽性が判明したのは、石原貴規捕手、羽月隆太郎内野手、鈴木誠也、長野久義、大盛穂の3外野手と朝山東洋コーチとスタッフ1人。鈴木清明球団本部長によると、全員が無症状だという。これで同球団では計10人が陽性となった。21日からの阪神3連戦(マツダスタジアム)の開催可否については、決定次第改めて発表する方針。球団では17日...

  •  0
  •  0

カープの菊池選手、小園選手、正隨選手が新型コロナに感染

カープは、菊池涼介選手と小園海斗選手、それに正隨優弥選手の3人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表した。球団によると菊池選手は、5月16日の広島市のマツダスタジアムで行われたDeNA戦に出場し、自宅へ帰った後、17日になって39.8℃の発熱があったことからPCR検査を受診した結果、陽性と判定されたという。この結果を受けて、1軍の首脳陣や選手やスタッフ、合わせて74人にPCR検査を行ったところ、小園選手...

  •  0
  •  0

カープチケット転売していた男女2人を逮捕

20年7~9月にマツダスタジアム(広島市)で開かれたプロ野球広島戦のチケットを高値で転売したとして、警視庁は2月8日までに、チケット不正転売禁止法違反の疑いで、東京都日野市、無職吉田英雄容疑者(45)ら男女2人を逮捕した。当時は新型コロナウイルス感染防止のため観客数が制限され、チケット入手が困難な状況だったという。生活安全特別捜査隊によると、2人はマツダスタジアムの年間指定席を確保し、インターネットの転売サ...

  •  0
  •  0

カープのジョンソン投手が今季で退団、佐々岡監督は来期も指揮

11月12日、今シーズンの全日程を終えた広島カープは佐々岡監督が来季も指揮をとるという。緒方監督に代わり、今シーズンからカープを率いた佐々岡監督、エース大瀬良投手や野村投手の離脱、抑え投手として期待されたスコット投手の不振などもあり、52勝56敗12引き分けの5位で1年目のシーズンを終えた。来シーズンは今年2桁勝利をマークしたルーキーの森下投手、先発ローテーションを1年間守った九里投手、遠藤投手に加え、ドラフト...

  •  0
  •  0

暗黒時代のカープ自力優勝消滅

9月5日、マツダスタジアムで行われた広島1対DeNA10で、広島の自力優勝の可能性が消滅した。大瀬良大地投手(29)が9安打を浴びて今季ワーストの8失点でKOされ、2試合連続黒星の4敗目。さらに救援陣も打たれ、2試合連続2桁失点となる10失点。これで9月に入ってからの5試合は計38失点で、1試合平均7.6点。借金は今季最多の8。2年ぶりのリーグ優勝と日本一を目指して船出したチームは、開幕から波に乗りきれず、この日の敗戦...

  •  0
  •  0

カープに貢献したジャクソン投手が不起訴処分

自宅で大麻を所持していたとして逮捕・送検された元カープで今シーズンはロッテに所属していたジャクソン投手について、広島地検は8月4日付けで不起訴処分としたという。ジャクソン・ジュニア・ランディー投手(32)は7月7日ごろ、千葉市美浜区の自宅で大麻リキッドを所持していたとして大麻取締法違反の疑いで逮捕、送検されていた。ジャクソン投手は、7月30日、処分保留で釈放され、任意捜査に切り替わっていたが、広島地検は8月...

  •  0
  •  0

大麻 ”スマイル・ジャクソン” Smiley Jay Jackson 広島時代から目を付けられていた

「大麻リキッド」(大麻を液体に加工したもの)所持の容疑で7月10日、広島県警に逮捕されたジェイ・ジャクソン容疑者(元千葉ロッテ投手)は、広島カープ時代から目を付けられていたという。以下、週刊朝日が報じた。ジャクソン容疑者の疑惑が浮上したのは、広島の夜の街だったという。「カープにおる時から、よく広島の歓楽街、流川などで飲んでいた。酔っ払い、ケンカをふっかけて、何度か警察が出動したことがあった。地元、カ...

  •  0
  •  0

元カープ投手ジャクソン容疑者が大麻所持で逮捕

元カープの投手だったジャクソン選手(32)が自宅に大麻リキッドを所持していたとして逮捕された。ジャクソン容疑者は今季はロッテに所属していたという。広島県警によるると、ジャクソン・ジュニア・ランディー容疑者(32)は7月7日ごろ、千葉市美浜区の自宅に大麻リキッドを所持していた疑いが持たれている。情報を入手した警察がジャクソン容疑者の自宅を捜索したところ「リキッド」数本などを発見、鑑定の結果、大麻と判明した...

  •  0
  •  0

菊池涼介選手の成績不振はあの女性問題か

7月4日、マツダスタジアムで、広島と阪神が対戦し、広島3-9阪神となった。広島カープの菊池涼介内野手が2試合連続でスタメン落ちしたという。佐々岡真司監督は「たいしたことはないんだけどね。今日まで様子を見た。練習もしているし、明日からはしっかりと出てくれると思う」。とコメントした。(日刊スポーツ)菊池涼介選手の7月4日までの成績は11試合出場して打率.233。(NPBより)いつもの安定成績の菊池涼介選手だな、と思っ...

  •  0
  •  0

ハメられたカープ菊池選手 元交際相手の女性から慰謝料8千万円

広島カープの菊池涼介選手が3月6日付で東京簡裁に調停申立書を提出したことが分かったという。交際相手の女性から8千万円の慰謝料を請求されたという。以下、週刊朝日が報じた。元交際相手Aさんの弁護士から電話「子供も間もなく生まれるとあって、これまで以上に頑張るぞとの思いで、キャンプのために1月27日、沖縄のホテルに入りました。見慣れない番号から着信があり、電話をとると弁護士と名乗り、『Aさんの弁護士です。わかっ...

  •  0
  •  0

新型コロナウイルスの影響でカープのオープン戦を観客無しで行うと決定

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、プロ野球の12球団の代表者などが集まって臨時の会議を開き、2月29日以降、72試合すべてのオープン戦を無観客で行うことを決めたという。これにより、広島市と福山市で予定されていたカープが主催する4試合も無観客で行われることになった。東京都内で開かれた臨時の会議には、プロ野球の12球団の代表者に加え、斉藤惇コミッショナーも出席した。会議では2月29日以降に予定しているオープン戦...

  •  1
  •  0

記者会見で「ドッコイショ」広島カープの新投手コーチはできるのか

10月21日、広島カープは横山竜士新投手コーチ(43)の就任会見を開いた。横山コーチは会見の席に「ドッコイショ」と言いながら座ったのをテレビで見たが、記者会見の場で「ドッコイショ」と言う人はなかなかいない。これは余裕なのか自信の表れなのか、それとも頭がブッ飛んでいるのか分からない。新任投手コーチによる指導で来期の投手陣が復活するのかそれとも崩壊するのか見ものだ。横山コーチは福井商から94年ドラフト5位で広...

  •  0
  •  0

緒方監督Bクラス転落で引責辞任

広島カープの緒方孝市監督(50)が今季限りで辞任するという。リーグ4連覇を逃したことと、4年ぶりにAクラス入りを逃した責任を取ったという。松田元(はじめ)オーナーは(68)は昨季まで3連覇を飾った手腕を評価していたが、本人の意志が固く、最終的に了承したとみられる。緒方監督は2014年オフに1軍野手総合ベンチコーチから指揮官に昇格。采配1年目の15年は4位に終わったが、16年から球団史上初の3連覇を達成した。今季も4連...

  •  0
  •  0

広島カープがセ・リーグ4位Bクラス転落、懐かしの暗黒時代に突入

阪神が今季最終戦で中日に勝って3位を確定させ、クライマックスシリーズ(CS)進出が決まった。これに伴い、広島の4位が確定した。阪神4回に大山の中前適時打などで2点を先制した。さらに5回には暴投でリードを3点に広げた。先発青柳が5回無失点に抑え、現役ラスト登板の高橋聡らを投入するなど6投手で中日打線を無得点に抑えて逃げ切った。試合後に矢野燿大監督は「選手たちが粘りに粘って3位ではありますが、このつかんだクライ...

  •  0
  •  0

原・巨人に初めて勝ち越してもリーグ優勝できなかったカープ

9月19日、プロ野球、セ・リーグ3位のカープは、2位・DeNAとの試合で延長11回にサヨナラ負けし、球団史上初となるリーグ4連覇の可能性が完全に無くなった。カープはここまで139試合を戦い、69勝67敗3引き分けの成績で3位となっていて、首位の巨人とは残り4試合で5.5ゲーム差となっていた。19日は横浜スタジアムで、1.5ゲーム差で追う2位・DeNAと対戦し、同点の延長11回に3ランホームランを打たれサヨナラ負けした。この結果、...

  •  0
  •  0

バティスタ選手がドーピング検査陽性で6カ月間の試合出場停止

NPB(日本野球機構)は、ドーピング検査で陽性反応を示していたカープのサビエル・バティスタ選手について、6カ月間の出場停止処分とした。NPBによると、バティスタ選手は今年6月7日に広島市のマツダスタジアムで行われたソフトバンクとの交流戦のあとドーピング検査を受け、禁止薬物の1つ「クロミフェン」に陽性反応が出たという。ホルモンを調節する効果がある「クロミフェン」は筋肉増強剤の副作用を抑える目的で使用されるケー...

  •  0
  •  0

広島カープ・長野選手が客から大量のヤジを浴びせられる

2019年8月29日に東京ドームで行われた広島対巨人戦で、男性客が練習中の広島・長野久義外野手に対して「どうせ打てないでしょコイツ」「どうしようもないね」などとヤジを浴びせ続け、長野選手も反応する一幕があったという。ツイッターでは18時のプレーボール前、グラウンドでバッティング練習をする広島の選手・コーチらと、バックネット裏からヤジを浴びせる男性客の動画が投稿された。尚、この動画は1日で300万回以上再生され...

  •  0
  •  0

カープのバティスタ選手がドーピング検査で陽性反応

8月17日、日本野球機構(NPB)は、広島のサビエル・バティスタ外野手(27)にドーピング検査で陽性反応が出たことを発表した。NPBによると6月初旬のドーピング検査で、同選手のA検体から陽性反応が検出された。その後、B検体の検査も行い、前日16日午後9時に陽性が確定。広島球団に通知を行った。今後はNPBアンチドーピング規定に基づき、10日以内に弁明の機会が設けられる。同選手は弁明を希望している。その後、弁明の機会から20...

  •  0
  •  0

カープ野間選手(26)が怠慢プレーで緒方監督がブチキレ!ひっぱたかれる

7月24日、広島東洋カープは緒方孝市監督(50)が6月末の試合後、野間峻祥選手(26)を平手で複数回たたいたと発表した。球団は7月15日付で緒方監督を厳重注意処分とし、同監督が同日、野間選手を含む全選手に謝罪したことを明らかにした。球団によると、6月30日のDeNA戦(横浜スタジアム)の延長11回、内野フライを放った野間選手が全力疾走を怠った。飛球は野手が捕れなかったが、野間選手は一塁でアウトになった。試合後、緒方監...

  •  0
  •  0

カープ入場券を偽造した福山市職員が懲戒免職になる

7月12日、福山市は広島東洋カープ公式戦の入場券を偽造し、ファンに渡したとして有価証券偽造・同行使、詐欺未遂罪で公判中の福山市情報管理課主事の山口道夫被告(60)=福山市金江町=を懲戒免職処分とした。起訴状などによると、3月30日ごろ、カープ公式戦の入場券をカラーコピーで複写するなどして入場券4枚を偽造。インターネット上に出品し、3月31日、購入を申し込んだファン2人に、マツダスタジアム(広島市南区)で2枚ずつ...

  •  0
  •  0

8年ぶりの10連敗、暗黒時代の広島カープ 選手もヤケ酒?

7月9日、中日対広島(ナゴヤドーム)は、6対3でカープが負けて10連敗となった。実に8年ぶりだという。勝てない試合が続き、選手たちもヤケ酒で体が動かないんだろうか。ちなみに10連敗した8年前(2011年)の広島カープのリーグ順位は5位だった。暗黒広島8年ぶり10連敗中日は1回、2番大島の先制適時二塁打などで3得点し、2回にも1点追加。広島は3点を追う3回、適時失策と適時打で2得点。中日は1点リードの5回2死一、三塁、プロ初ス...

  •  0
  •  0

広島カープ、セ・パ交流戦最下位決定でリーグ優勝の確率0%?

6月23日に行われたセ・パ交流戦のオリックス対広島カープ(マツダスタジアム)は、延長10回の表で、オリックスに9点取られ、9対3で負けた。これで広島カープは4勝12敗1分け(チーム打率2割1分9厘、57得点)となり、あと1戦残して12球団最下位が決定した。2005年から過去14度、交流戦最下位のチームがリーグ優勝した例はないという。これで数字上は「優勝確率0%」になったという。5月は球団新記録の20勝を挙げてリーグ首位に立った...

  •  0
  •  0

阪神の矢野監督がファンから岩田稔投手の糖尿病を絡めてヤジを飛ばされ激高

6月1日、広島対阪神(マツダスタジアム)で、阪神の矢野燿大監督が、珍しくスタンドのファンのヤジに激高する場面があったという。先発の岩田が1点ビハインドで迎えた6回、バティスタにソロ本塁打を被弾し、四球と連打で満塁に。ここで石原に犠牲フライを浴び、この回2点目を失ったところで、矢野監督がベンチを出て交代を告げた。その後、ベンチに戻ったところで、ベンチ後ろの最前列に座るファンが立ち上がって矢野監督と言い合...

  •  1
  •  0